今日は豆まき会を行いました。
自分で作ったお面を被り、豆を先生にもらったら準備万端。まずは節分の由来を聞き、「今年一年も病気をしないように」という願いを込めて、歳の数だけ豆を食べ、豆まきに備えました。
公園に出ると、ドンドンと太鼓の音と共に、鬼が現れました!
子どもたちはドキドキしながらも勇気を出して「おには~そと~!」「ふくは~うち~!」と元気いっぱい豆をまいていました。
無事に鬼退治することができ、最後は鬼と仲良くみんなで写真撮影。
とても楽しい豆まき会となりました。