園の生活志津わかば幼稚園の3つの課外保育をご紹介します。

●園の1日●

志津わかば幼稚園の楽しい1日をご紹介!

9:30

登園・きがえ・自由あそび

登園・きがえ・自由あそび

「おはようございまーす!」
迎えてくれる先生とごあいさつ。
持ち物を整理したり、おきがえだって自分でできるよ。
そして、園庭にダッシュ!たのしい1日の始まりです。

10:00

あさのつどい

あさのつどい

「きょうもたのしいようちえん!」
お歌をうたって、お当番さんと一緒に元気にごあいさつ。
さあ、きょうはどんなワクワクが待ってるかな?

10:20

一斉保育

一斉保育

きょうはお絵かき。
みんなで植えたミニひまわりをお庭で写生。大きく描く子、細かく描く子、植木鉢までちゃんと描く子、いろいろです。となりのクラスは園庭で体操。マットでくるりん。みんなじょうずにできたよ。

11:00

自由遊び・一斉保育

自由遊び・一斉保育

先生といっしょに外遊び。
外国の先生といっしょに英語でお歌をうたったり、おゆうぎしたり、パソコンをさわっているクラスも。

11:40

給食〜自由あそび

昼食〜自由あそび

手をよくあらって、お昼ごはん。
「みんなたべられるよ!」
そして、しっかり歯みがき。おなかいっぱい、パワー全開。
お部屋やお外であそびます。

13:30

おかたづけ〜お帰りのしたく

おかたづけ〜お帰りのしたく

楽しく遊んだあとは、ちゃんとおかたづけ。おともだちといっしょなら楽しくできるね。
お部屋に入ったら自分でおきがえ、持ち物の整理。

13:45

お帰りのつどい

お帰りのつどい

「おもしろかったよ、ようちえん!」
お歌をうたって、先生のおはなし。
「あしたはこれするよ」
そして、「さようなら!」
またあした、元気な顔であおうね。

14:00

アフタースクール

アフタースクール

子どもたちの個性を引きだす楽しいプログラムがいっぱい。
英語、体操、お話など、週に2回おやつをはさんで遊びます。
課外保育の詳細はこちら

●年間行事●

志津わかば幼稚園では、年間を通して楽しいイベントがたくさんあります。

4月

●入園式
●歓迎会
●始業式

4月

5月

●春の遠足

5月

6月

●おはなしキャラバン
●保育参観日
●プール開き

6月

7月

●お泊まり会
●すいかわり
●夕涼み会

7月

8月

●サマースクール

8月

9月

●敬老会

9月

10月

●ハロウィン
●歯みがき指導
●芋ほり遠足
●観劇会 
●運動会

10月

11月

●七五三

11月

12月

●おもちつき
●お遊戯会
●クリスマス会
●めざまし参観日

12月

1月

●小学校交流会
●観劇会

1月

2月

●マラソン大会
●作品展
●親子親睦会
●豆まき会

2月

3月

●お別れ遠足 
●スプリングスクール
●園外保育(年少)
●謝恩会 ●修了式 
●終業式 ●卒園式

3月

●安全への取り組み●

志津わかば幼稚園では、大切なお子さまに、より安全に園生活をおくってもらうために

さまざまな安全への取組を行っています。

災害訓練のようす

■園舎内外での安全確保

●園児への遊具の安全な遊び方の具体的な指導、遊具・保育施設等の安全点検(毎月1回)

■健 康

●「保健だより」による法定伝染病等の発生状況と予防法の情報提供

●AED(自動体外式除細動器)の常設

■アレルギー対応

●全教職員による、アレルギー・アナフィラキシーショックへの対応に対する実践研修の実施

●園児のアレルギー表の作成把握

●給食でのアレルギー除去食の対応(卵・乳・甲殻類のみ)

●重度のアレルギーを抱える園児への個別対応

■園バス送迎時の安全

●園バス運行時の安全運転の励行

●園児への乗降時、運転中の安全確保の具体的な指導

●保護者への送迎時の園児、未就園児の安全確保の協力依頼

■不審者対応

●職員による1時間毎の、園舎内外のパトロールを毎日実施

●門扉を常時閉鎖して、不審者の侵入を防ぐ

●行事、参観日などで来園者に不審者対策シールを配布、提示の徹底

●防犯カメラの設置

■避難訓練(火災・地震)

●地震、火災発生を想定し、毎月避難訓練を実施

●引き渡し訓練の実施

●携帯電話、緊急メールによる連絡網の整備

  • ニュース
  • 活動日記
  • 未就園児教室
  • 課外保育