年長組は13日(金)、年中組は19日(木)にめざまし参観を行いました。
参観当日は、朝から少し緊張しながらもお家の方が来ることを楽しみにしている子どもたちでした。
先生の話をしっかりと聞きながら、操作をしたり自信を持って発表したりすることができました。
保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
年長組は13日(金)、年中組は19日(木)にめざまし参観を行いました。
参観当日は、朝から少し緊張しながらもお家の方が来ることを楽しみにしている子どもたちでした。
先生の話をしっかりと聞きながら、操作をしたり自信を持って発表したりすることができました。
保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
今回は『はさみ』を使ってどんぐりの制作をしました。
はさみを使うのは初めてというお友だちもたくさんいましたが、みんな真剣なお顔で取り組んでいました。
ちょきちょき切った紙を、どんぐりの帽子に貼って、おしゃれでかわいらしいどんぐりさんのできあがり!
最後に、「よーいどん!」とかけっこの紙芝居をみました。
次は、未就園児さんのちびっこ運動会です!
みんなでかけっこがんばりましょうね。お待ちしています!
秋の実りが美味しい時期になり、幼稚園の給食にも瑞々しいくだものが並びはじめました。
子どもたちに、興味・関心を持って、食べることを楽しんでほしい!という思いから、
給食室の皆さんのお力添えで、楽しい会を開きました。
くだものの紙芝居や、クイズ。
そして『梨』を、
みんなで手で触り、かおり、
五感を通して感じとりました。
「今日の給食で、梨が出ますよ」
教えてもらうと、歓声が上がりました。
これからもいろいろなアプローチで、「食べる」ことに関心が深まるようにしていきたいと思います。
今日は防災の日に合わせて、
地震を想定した避難訓練を行いました。
自由遊びや紙芝居を見ている時に「地震です」と放送が流れると、
すぐに自分で判断し、頭をしっかり守っていました。
その後は
どの学年の子どもたちも先生の話をよく聞き、
1学期に繰り返し行っていた訓練を思い出しながら、落ち着いて避難できました。
「静かに避難できましたね」
園長先生のお話も最後まで真剣に聞いていました。
そして今回は、
園舎の安全が確保された上で、
暑さ・寒さを想定した、
保護者の方のお迎えを待つまでの避難場所への移動 『2次避難』 を行いました。
今後も引き続き、『おはしも』の約束や様々な状況に合わせた避難方法が身に付くよう、
訓練を重ねていきたいと思います。
今日は2学期の始業式を行いました。
司会の先生から、2学期はどのような行事があるのか話を聞きました。
運動会やお芋掘り遠足、ハロウィン、お遊戯会など楽しい行事がたくさんあることを知り、より期待感を持つことができました。
特に運動会やお遊戯会では、クラスのみんなで力を合わせて取り組むことを目標に頑張っていきたいと思います。
また、外遊びもしました。
友達と遊具で遊んだり、おにごっこやリレーなどで遊んだりして楽しく過ごしました。
2学期も子どもたちが安心して楽しく園生活を過ごせるように精一杯保育に努めていきたいと思います。保護者の皆様、引き継きよろしくお願いいたします。