保護者の方から多く寄せられる質問にお答えします。

●よくある質問●

入園前は、お子さまもご両親も何かと不安が多いかと思います。

下記のQ&Aをご覧いただき、ご不明な点はお気軽にお問い合せください。

よくある質問

着替えがあると聞きました。 まだ一人で満足にできないのですが、園での生活は大丈夫でしょうか?
入園当初は時間にゆとりを持って行いますし、できない部分は担任が補助をしますので心配いりません。 また、まわりのお友だちに刺激されて少しずつできるようになっていきます。
言葉がとても乱暴で困ります。 幼稚園に入ってお友だちとうまくやっていけるでしょうか?
お友だちとぶつかることも大切な勉強です。 その中で、良いことや悪いことを理解し、他人への思いやりなどを身につけていきます。 ご安心ください。
トイレが1人でうまくできないのですが、幼稚園では大丈夫でしょうか?
保育時間内に排泄する時間をとり、担任も一緒にトイレに行き、できない子には補助をします。 また、失敗しても着替えもありますのでご安心ください。
自分の物を始末できなくていつも乱雑です。 よく注意はしますが、直らなくて心配です。 幼稚園の生活についていけるでしょうか?
園では、1人ひとりどんな小さなことでも、役割や分担を心がけています。 また、お当番活動も積極的に行い、自主的に片付けができるように指導しています。ご心配ありません。
親離れがなかなかできず、離れるとすぐに泣くので困ります。 入園できるでしょうか?
大丈夫です。 入園後は、しばらく泣くこともあるかとは思いますが園生活に慣れ、 お友だちとの関わりが多くなることで、落ち着いてきます。 お父様、お母様の、離れる時の心配顔より笑顔のお見送りが大事です。
食べ物の好き嫌いが多くて困っています。 給食などで出たものを食べられるか心配です。
食べられないものに対しては、無理させず少しずつ食べられるようにしていきます。 お友だちと一緒に楽しく食事をすることで、嫌いな物も食べられるようになります。 体質的なものに対しては注意しますのでご心配いりません。
引っ込み思案のうえ、無口なほうなので、友だちと遊んだり何か先生に聞かれても答えられるか心配です。
子どもたちが得意とすることを見つけ、自信につながるように指導していきます。 友だちとの関わりも、きっかけが見つけられるように援助しますのでご安心ください。
自分勝手なところがあり、自分の意にならないと腹をたてます。 友だち関係がうまくいくか心配です。
お友だちと関わりを持つうちに良いことを理解し、集団生活の中でルールを学んでいきますので、ご心配いりません。
保育中に災害が起きた場合の連絡方法はありますか?
保護者の方への連絡は、携帯電話(スマートフォン等)への一斉メールを利用しており、メールアドレスを登録していただいています。状況により連絡がとれなくなった場合は、保護者の方のお迎えがあるまで、お子さまを園で責任を持ってお預かりします。
  • ニュース
  • 活動日記
  • イングリッシュルーム
  • 未就園児教室
  • 課外保育